未分類

🌸節分🌸


今日は節分ですね🌸
今年は東北東とのことです🧭

 

 

ここ最近は冷凍の恵方巻の具を購入して、
恵方巻を作っています👩‍🍳
仕事が終わってから作ったのですが、
とても簡単なのでおすすめです🌸

 

写真に断面を載せたかったところですが、
切らずに1本食べると
『良い縁が切れる』、『幸運が途切れる』といわれ、
縁起が悪いとされているので、
一本そのままお皿に乗せたせていただきました。
ご了承ください🍀

 

また、無言で恵方を向いて食べるというのがルールのようです。

 

 

ところで【恵方】とは・・・?
その年の福徳を司る神様
″歳徳神様″が所在する方角のことをいいます。
『何事も恵方を向いて行うことでご利益が得られる』という
古くからの考え方から、
その方角を向くと良いとされているようです。

 

そもそも【節分】とは・・・?
立春の前日が節分とされており、新暦を旧暦に戻すと、大晦日になります。
この日に豆まきや恵方巻を食べることは
邪気を祓い、新年を無病息災で迎えるために行なっています。
豆まきもして邪気を祓いたいものです🌱
前述しましたが、実は元々【節分】は
【節(季節)】を【分】けるという意味で、
季節の変わり目毎に年4回あるそうです。
立春・立夏・立秋・立冬の前日、4回になります。
しかし、現在では【節分】といえば、立春の前日のことを指すようになってしまっています。
幼い頃、祖父が『今日は節分だ。』と言っていた意味が今なら理解できます…

 

現在、新暦の12/31に年越し蕎麦をを食べる風習がありますが、
場所によっては節分に食べる地域が今も残っているところもあるそうです。
(蕎麦は長く伸びるから縁起が良いという意味からだそうです)

 

写真は淡路島へ行った時に購入したわかめ麺を使いました🌸
もちもちしてておいしいかったです😋
ただ、今日は炭水化物と水溶性食物繊維が多めになってしまいました、、
48時間以内に調節したいと思います笑

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です