
免疫を上げたい方へ
きのこの栄養価UPと保存方法🍄
きのこは日光にあてると
実は、ビタミンDが増えます!✨
ビタミンDの効能は
カルシウムの吸収UP
コロナでよく注目されましたが、
免疫力UPがあるといわれています。
私は買ってきたら使いやすい大きさに
カットして天日干ししてます。
昔ながらの竹網ザルが
一番平たく干せて良いですが、
経年劣化してしまう点、
場所を取ってしまう等の点から
私は写真のように大きさの違うザルを
重ねて干しています。
注意点として、竹網ザルよりも
乾きにくいため、なるべく広げてください。
カビてしまうことがあります。
中心部を凹ませてザルの形状に
添わせると広げやすく
速く乾くと思います。
そして私は乾かしたきのこを
冷凍保存します。
乾かすことによって水分が飛んだため、
コンパクトになります✨✨
使いたい時には
干し椎茸のように
水やお湯で簡単に戻り、
戻し汁はお出しに使えます。
旨味も増加するので良いこと尽くしです。
少しお手間は掛かるかも知れませんが、
ぜひおすすめします🌸